File.28 >> 大名古屋温泉#5

はい。今回は、本年5回目の高熱天然温泉 大名古屋温泉です。
寒くなってきたので、名古屋でも露天風呂が本当に気持ちが良いです。
今日は、受付でいつも券を回収しているおじさんがいつもと違う人でした。
いつもいるはずの人がいないと、少し心配になりますね。大丈夫かな??

お知らせ 12/24(月)は、祝日なので営業するそうです。
12/25(火)は、振替で休みとなります。ご注意ください。

続きを読む

File.27 >> 平湯温泉 ひらゆの森#4

本年4回目のひらゆの森です。今回は一般道の雪レポです。
10日振りのひらゆの森ですw。4日前は荘川まできていますwww
名古屋(156号線) ⇒ 白川郷 ⇒ 平湯 ⇒ 高山 ⇒ 名古屋(41号線)
やはり、フル下だと本当に疲れます。

岐阜市に入ったあたりから、路肩には雪が残っている場所がありました。

続きを読む

File.25 >> 平湯温泉 ひらゆの森#3

本年3回目のひらゆの森です。道路にも一部雪がありギリギリラジアルでいけるかいけないかでした。
H24/12/3(月)~12/7(金)の期間がメンテナンスで休業となります。ご注意ください。

さて、名古屋駅の水なし噴水です。天気は曇りで寒いです。

続きを読む

File.23 >> 大名古屋温泉#4

はい。今回は、本年4回目の高熱天然温泉 大名古屋温泉です。
完全にネタ切れですw

名古屋でもだいぶ気温が下がってきて露天風呂が本当に気持ち良い季節になりました。

続きを読む

File.22 >> 大名古屋温泉#3

はい。今回は、本年3回目の高熱天然温泉 大名古屋温泉です。
この温泉は、近いし安い(16時以降550円)ので良く行きます。
ネタが切れてきたので基本情報を。大名古屋温泉は、名古屋市内初の高熱天然温泉です。15m×8m深さ90cmの大浴槽がある温泉です。
そして、露天風呂が気持ち良い季節になってきました。^^

ランチは、豊田市にあります六三(ろくさん)というお店です。
豊田初が最近多いのは、豊田の友人が一緒だからです。豊田も良い所です。

続きを読む