File.106 >> どんぐりの湯

急に現実逃避したくなり、長野の手前にある豊田市のどんぐりの湯に行ってきましたwww
猿投グリーンロード 力石ICで下車し153号線を40分程度登っていけば道の駅 どんぐりの里に併設されている温泉です。

ささゆりの湯と迷ったのですが、どんぐりの湯は最後に行ったのが2013年だったため3年振りのどんぐりに決定しました。

昨日は寒かったですが今日は暖かかったですね。しかし、夕方なので稲武は18度でした。

豊田市明川町付近です。レストラン 紅葉 五平餅美味しいのでお寄りの際はぜひ。
※万が一休みの時は、もう少し行ったところに、もう一軒五平餅が食べられるうまいやというお店があります。

今までは、長野に入るころまで登坂車線はなかったのですが新しく登坂車線ができていました。

道の駅 どんぐりの里の営業時間が17時までなので先に道の駅に寄りました。

11月19・20日にジビエ・グルメ・グランプリが開催されるそうです。

ジビエって何?野生の鳥獣だそうです。つまり何?
イノシシやシカの絵がかいてあるのできっと。

手打ちそばも食べられるのです。流石、信州の手前です。

栗どら焼き・ソーセージも。

店内です。

食券式のどんぐり食堂です。

こちらでも五平餅食べられます。
ブルーベリー有名なのですね。ブルーベリーカレーがありました。

唐辛子を稲穂で編み込んだ魔除け?です。
お米がたくさんついていて、いい雰囲気です。

焼き立て工房 米粉入りパンもあります。

どんぐりのグリをもじったらしい、グリッピーのぬいぐるみがありました。
施設を作るときに、どんぐりが器に入った状態で出土したことからどんぐりの湯と名付けられたらしいです。

いなぶのウインナーです。おいしそう~

長かぼちゃらしいです。こんな形のかぼちゃもあるのですね。

秋葉小路のあかり展 11月5日・もみじまつり 10月30日~11月27日に行われるそうです。

最近は見なくなった、わたがしができるコレもありました。
そういえば、ひまわりの湯にもあったような。

この通路を降りていけば、道の駅からもどんぐりの湯に行けます。
下にも駐車場があるので、車で行っても大丈夫です。

いなぶの観光協会 観光案内所が併設されていました。
有人の案内所ですので、営業時間内は相談に乗ってもらえると思います。

道の木の駐車場から、どんぐりの湯の駐車場に向かいます。
このどんぐりのオブジェが目印です。

EVの充電器もありました。

温泉スタンドもあります。
1回100リットル 50円

建物です。

入口です。

大人 600円 小人 300円
夜間 大人 500円 小人 250円

JAFカードの提示で、大人500円になりました。
今だけかもしれませんがJAFカード提示のお客様にとタオルを頂きました。
更に、今日は風呂(26日)の日と言う事で、スタンプも3倍でした。

受付の様子です。金券方式です。
夜間料金の時間帯は、JAF割引ではなく夜間割引が適用されます。
通常の時間帯、JAF割引を使うには金券ではなくフロントで会計をします。

1階の花の温泉と2階の森の温泉が定期的に入れ替わっているようです。
今日は、男湯が森の温泉で女湯が花の温泉でした。
前回来たときは、逆だったので今日で両方コンプリートです。

2階には休憩スペースとお食事処 どんぐり亭が入っていました。

フローリングの休憩スペースです。

和室の休憩スペースです。

御膳や丼物が食べられるようです。
オーダーストップは、20時です。

どんぐり通信。

わくわすスタンプカードは、期限がなく20ポイントで入浴券と交換できるみたいです。
今日の風呂(26日)の日以外にも、2倍デーや3倍デー・誕生日沢山押してもらえるみたいですね。

フローリングの休憩スペースはテレビが置いてあります。

中二階の休憩スペースです。

マッサージチェアも2台ありました。

1階には癒しの小部屋。

カフェもありましたが、営業時間が終わっていました。

いろいろ売っていました。

第2駐車場に、どんぐり工房がありました。

どんぐりの里 ウォーキングコースのマップがありました。
全長4キロいい運動になりそうです。

こちらが、頂いたタオルと3倍スタンプもらったわくわくスタンプカードです。

基本的には、露天風呂が好きなのでほぼ露天風呂に入っているのですが、内風呂も窓が開いており全然こもっておらず内風呂も気持ちよかったです。
檜風呂が最高でした。

余談ですが、シャンプーが大名古屋温泉と同じ香りで懐かしかったです。。。

By Ounet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です