File.107 >> 信州 ひまわりの湯

長野の道の駅 信州平谷に併設しているひまわりの湯に行ってきました。
名古屋からでしたら、猿投グリーンロード力石インターで降りて153号線を1時間ほどで到着です。

ひらゆの森と迷ったのですが、調べたらまだ雪はなさそうだったのでひまわりにしました。
って、雪があったとしたらまだノーマルタイヤなので結局いけなかったかもしれませんがf^-^;

今回のスタートは、力石から30分程153を上ってきた場所にある、前回目的地だったどんぐりの里(どんぐりの湯)からです。

ちょうどお昼時だったといえばお昼時だったのですが、思いのほかすごい人でした。

駐車場は満車状態で、大型バスのエリアやちょっとしたスペースにも警備員が誘導して車が止まっているほど大盛況でした。

建物の前のテントも、すべて営業していました。

水車が動いていました。

今日はパン屋さんのパンも並んでいました。

くるみチーズパンがおいしそうです。

からすみ。です。、鯔の卵巣の加工品ではなく、米の粉を加工した和菓子です。
愛知の奥三河・岐阜の東農地方・長野県の一部では海が遠くからすみを食べることができなかったので似せて作ったお菓子です。
と、何かテレビでやっていた記憶が。。。

外の飲食スペースです。天気が良く外もすごく沢山の人がいました。
窓越しに撮っているので、なんか変な写真になっています。たぶん心霊写真ではないと思います。タブン・・・

どんぐり食堂です。

味噌五平餅セット 610円です。

五平餅は、味噌と醤油があります。

稲武も紅葉が始まっていました。
もみじ祭りというのをやっていたみたいです。

道の駅の駐車場に併設?されているお店です。

どんぐりの里から20分ほど153号線を上り根羽村のネバーランドで休憩です。

新そば祭をやっていました。
そば打ち体験もできます。

大杉 鉄板焼き豆富の試食がありました。
「豆富」と「豆腐」は同じもののようです。

いつか買ってしまいそうな、格好いい和太鼓です。

ここはイルミネーションが有名で一度見てみたかったのですが、18:30からの点灯で時間が遅かったのであきらめました。

結構たくさん、光りそうなオブジェがありました。

少し下に降りて行ってみました。
板クライミング??ロープが張られていました。

丸太を削り出したような椅子がいくつもありました。

展望台もありました。

あまごの村というのもあったのですね。初めて知りました。

この時期はいないようです。

工場部分がガラス張りになっており見学できます。

なぜか、この賞味期限を印刷したインクリボンが気になりました。

手作りのかわいい動物キャラクター饅頭。

バナナあんとかどんな味がするのでしょう。。。食べてみればよかったとブログを書きながら後悔しています。

当然ソフトクリームは食べましたよ。300円也

o20161112-030

さらに10分程153号線を登っていけば平谷に到着です。

紅葉(もみじ)は真っ赤に紅葉(こうよう)していました。

ちょっと黒ずんでしまっていますが、斑点などもなくきれいな紅葉です。

EVステーションもあります。田舎ではガソリンスタンドより多い??
EVの充電たんかよく知らないのですが、田舎で高いガソリン入れるより電気自動車やPHEVのほうがお得??なんて思ってしまいました。
名古屋からでも100キロないのでリーフとかでも理論上は余裕で来ることができる範囲ですよね。

おおきなとちの木が根っこと一緒に倒れています。

お手洗いの前でポニーと馬が2頭いました。
有料で乗馬や乗って写真が撮れるみたいです。

ただ、トイレの周りが臭い!できれば、もっと離れたところでやってほしいです。

o20161112-036

下には馬。上を見上げれば、パラグライダーとすごいですね。
非現実的な場所です。

いい天気です。天気がいいと、iPhoneカメラでもすごく綺麗な雰囲気の写真が簡単に撮れますね。

諏訪神社というのが、横にあったので歩いて行ってみました。

階段を上がると、本堂?と社務所がありました。

大きな鈴がついていました。

横にもいくつか並んでいました。

9月頃までしか営業していませんが、プールもあります。

紅葉と夕暮れ。

信州平谷のシンボルのからくり時計です。
ちゃんと時計も合っていました。ラジオ体操が流れていました。
もしかしたら、この時計からじゃなかったかもしれませんが。

道の駅周りを、少しふらふら散歩して温泉です。

何点かお知らせです。

平成28年12月~平成29年3月末まで、毎週水曜日が休館日となるそうです。
平成28年12月6、7日が整備点検のため、臨時休館となるそうですので、ご注意ください。

フロントの様子です。

大人 600円 小人 300円です。

金券方式ですが、JAFカードを持っている場合はこの機械は使わずフロントで直接支払います。
1枚の提示で5名まで、大人100円引き小人50円引きとなります。

フロント前の売り場。服やらアメニティやら。

ひまわり亭のメニューです。

ひまわり亭は、宿泊施設がわにくっついているレストランです。
ひまわりの湯からもスリッパを履いていくことができます。

血管年齢と健康チェックマシン。

全自動血圧計です。
UDEX-Twin。

休憩スペース兼飲食スペースです。

手もみ処 あすなろ
・ボディーワーク
・リンパドレナージ
・リフレクソロジー

10分 1,000円(1分辺り100円)
20分 2,000円(1分辺り100円)
30分 3,000円(1分辺り100円)
45分 4,000円(1分辺り88円88銭)
60分 5,500円(1分辺り91円66銭)

和室の休憩スペースとあすなろです。

ひまわりの湯の温泉の素です。
個人的には硫黄系が一番好きなのですが、ひまわりの湯もぬるぬるしていて結構好きです。

ブルーベリー果汁ジュース。
ブルーベリーはあまり他では見かけませんよね。

マッサージチェアが新しくなったそうです。

ひまわり亭と迷ったのですが、どんぐりの湯ないのフードコートで一番人気のハンバーグ定食です。
値段は600円とリーズナブルですが、普通でした。

シルバニアファミリーもがちゃあるんですね。

道の駅に、このようなチラシが。
1日10分間のアイドリングストップで、年間6,600円もお得!と。

1分のアイドリングで、約1.8円分燃料を使っているのですね。
エンジンサイズや燃料の価格でも大きく変わると思いますが。

長野県では、凍結・積雪道路では冬用タイヤ・チェーン装着していないと違反なのですね。
積雪はともかく、凍結は結構アバウトですよね。

14日の満月は68年ぶりのスーパームーンで相当大きく見えるそうですね。
楽しみですけど、天気も悪そうなので見られないかもしれませんね。

改めて、ひまわりの湯のお湯の気持ちよさがわかりました。
いいお湯です!

公式サイト:http://www.hiraya-himawari.jp/


大きな地図で見る

By Ounet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です