File.103 >> スーパー銭湯 極楽湯 名取店

本日は、福島を経由し宮城県に向かいました。
宮城に到着し仙台付近で、天然温泉を探しましたが営業時間が間に合わず、スーパー銭湯となりました。

ロマンの湯を早朝に出発し「道の駅 きつれがわ」に到着です。
喜連川温泉が併設されている道の駅です。

こちらが温泉の棟だと思われます。

特産品販売の建物だと思います。

こちらでも色々売っているようです。
現在リニューアルに向けて工事中でした。

さくら市きつれがわ観光名所のご案内看板です。

今朝もいい天気です。

雨降りお月さんの歌詞がありました。

完成予定は書かれていませんでしたが、綺麗になりそうですね。

まだ、営業時間前でしたが足湯もありました。

続いて「道の駅 東山道伊王野」です。
伊王野餃子。餃子も色々あるのですね。

ソフトクリーム。

産直の野菜も沢山並んでいました。

お手洗いも風格があります。

伊王野まつり伝承館です。

裏には水車が2つあります。

池もあり綺麗です。

福島に入りました。アクアマリンふくしまです。

右の建物が水族館です。

入口です。

大漁旗のような旗が沢山なびいていました。

チケットは、機械で変えます。

自然が沢山ある水族館でした。

水族館の中に川が流れています。

滝もあります。水しぶきもあり凄い迫力でした。

通路も展示物があります。

最初の水槽です。

この水族館の凄い所は、化石から紹介しているところです。
※ネットの評判から引用ですf^-^;

凄い迫力ですね。

オウムガイです。

多分イワシの群れです。ものすごい数で凄い迫力です。

そして、このアシカ。サービス精神旺盛で水槽のガラス際でポーズをとっていました。

ナマズのカメラ目線。

こちらも何か魚が群れになって泳いでしました。

何と、お寿司屋さんが入っています。

タコです。

えびです。

カニにです。

カニがスポットライト浴びています。

お寿司屋さんの他にもレストランが入っています。
魚にちなんだメニューが用意されています。

カラマリカレーです。
「カラマリ」とは、イタリア語でイカのことらしいです。

アクアマリンふくしまを後にし、福島県いわき市にあります「道の駅 よつくら港」です。
入り口が工事中でとても入りにくい状況になっていました。

中には、津波の被害の写真が展示してありました。

かなり沢山展示してありました。復興が大分進んでいますが、このことは忘れてはいけませんね。

広場もあります。

カラフルな展示スペースです。

日本の凧が展示してありました。

大河ドラマ決定と書かれています。

こういう形でも飛ぶのですね。

ねぶた祭りとかの、アレに見えるくらい立派です。

2Fは野外テラスで飲食できます。

出入り口付近です。

滑り台もあります。

建物の外でも、色々販売していました。

2Fのフードコーナーです。

野外テラスからの景色です。

海岸は、まだ殆ど工事中で至る所でクレーンが立っていました。

少しだけ海岸沿いを走ってみました。
アスファルトもなく、ダンプやトラックの工事関係者の車ばかりです。

まだ、ガレキも沢山積み上げられていました。

震災から5年。本当に大変な出来事でした。

一緒に映りこんでいる車と比較してもらえれば、ガレキの高さが分かるともいます。

これから使うと思われる、新しいテトラポットです。

富岡町にはこんな看板も。
野生化した動物が出没する恐れがあります。
富岡は負けん!と書かれている紙が印象的でした。

津波に耐えた家でしょうか?

建物はほとんどありません。

仙台に向かうために、国道6号線を走っていくと帰宅困難地域の看板が。

自動車での通過はできるようでしたが、バイクでは通過できないようでした。
後ろに二輪がついていたのですが、止まってください!って止められてました。
拡声器で叫んでいたので、私もドキッとしてしまいました。

まさに時が止まってしまっている状態でした。
ディスカバリーチャンネルで、人類が突然いなくなったらみたいな番組があったと思うのですがまさにそんな雰囲気です。

ところどころに、放射線量が表示されていました。
2.746μSV/hでした。名古屋に住んでいる私たちから見ればとてつもなく大きな数字に見えます。

スタンドも草が生え廃墟状態でした。

国道からそれる道は殆ど、バリケードがされ警備員が立っていました。

完全に時が止まっているように見えます。

ネットで調べた所、2014年からこの道路は通行できるようでした。

この辺りは、会社も全て利用できないのですね。

薬屋さんもバリケードがはられ入ることはできません。

ガレキも沢山積まれていました。

津波が来たエリアもありました。

形状からしてコンビニだったのでしょうか?

ホームセンターも営業していません。
大分時間は立っていますが、このひ見たこものは一生忘れないようにしようと思いました。

帰宅困難地域を抜け暫く走ると「道の駅 南相馬」がありました。
先ほどまでの雰囲気とは違い、通常の生活がありホッとしました。

公園もありました。

インフォメーションセンターです。

産直の野菜も沢山並んでいました。

お土産コーナーとお食事処 さくら亭。

道の駅なので道路情報コーナーもあります。

仙台方面に走っていると、鹿島の一本松の看板が目につきました。
数年前の名古屋モーターショーにもこの松のレプリカがあったのを思い出し、寄ってみました。
File.63 >> ひるがの高原 牧歌の里 湯泉 牧華#2 (2013年12月15日)

夕方でしたが、観光バスが止まっていました。バスが行ってしまうと静まり返っていました。

津波に耐えた、奇跡の松です。

粘り強い海岸堤防です。

仙台の手前の、イオン名取店です。
ハロウィンですね。

目的は、牛たんです。

仙台牛たん福助で頂きました。

2種類のお肉が楽しめるセットにしました。
本当に美味しかったです。

テールスープのお肉です。テールスープ。尻尾でしょうか?!

ご馳走様でした。仙台悔い無し!

ペッパーランチ系の、ステーキにくも入っていました。

温泉を目指して、天然温泉 極楽湯 仙台南店にきました。
しかし、残念ながら間に合いませんでした・・・。
アミューズメント施設と併設なので遅い時間までやっていると思い時間を確認していませんでした。
受付は20時まででした。更に、平成28年11月16日からもっと短くなるようなのでご注意下さい。

気を取り直して、スーパー銭湯 極楽湯 名取店へ。
気を取り直してと書いてありますが、実はイオンのすぐ近く。
渋滞で結構行くのに時間がかかったので、立ち直るのに時間がかかりました。。。

朝風呂もあるのですね。

カットサロンも入っています。

チケット方式です。

平日 大人560円 小人250円
土・日・祝日 大人610円 小人300円

ゲームコーナーです。

レストランもあります。

マンガやマッサージチェアもあります。

漫画が置いてあるところ最近多いですね。

飲食スペースです。

色々な匠の味が楽しめるようです。

健美館では、ボディケアや韓国式アカスリが受けられます。

カットや毛染めまでできます。

「道の駅 村田」で車中泊をしました。少々入口が分かりにくかったです。
垣根からガサガサ音がしていて動物だと思いますが、少し気味悪かったです。

蔵のような作りの建物です。

村田マップです。

次回のブログで蔵王の御釜へ行きます。

無料で入れる、歴史館がありましたが営業時間外でした。

銅像がありました。

村田町城山公園が併設されています。というか、公園に道の駅が併設されたのですね・・・。

保育園かなにかでしょうか。

沢山のオブジェがありました。

石碑も沢山ありました。

城山公園20周年で作ったそうです。

エロスの空間。

城跡なので色々名残があります。

木々の間からの景色が綺麗でした。

ウォーキングコースになっているようでした。

ここにお城が立っていたのでしょう。
山城でしょうかね?

散歩から帰ってくると、秋っぽい雲に変わっていました。

【第5日目】
栃木県~福島県
走行距離 約300km
所要時間 約9時間

道の駅 きつれがわ
〒329-1412 栃木県さくら市喜連川4145-10

道の駅 東山道伊王野
〒329-3436 栃木県那須郡那須町伊王野459

道の駅 よつくら港
〒979-0201 福島県いわき市四倉町五丁目218-1

道の駅 南相馬
〒975-0033 福島県南相馬市原町区高見町2丁目30-1

道の駅 村田
〒989-1305 宮城県柴田郡村田町村田北塩内41

公式サイト:http://www.gokurakuyu.jp/natori.html

By Ounet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です