File.121 >> 片岡温泉 美人の湯

「再び道の駅の旅 in 南の方」第11回(最終回)は、三重県にある「片岡温泉」の紹介です。

o20170526-001

今回のスタートは「道の駅 みつ」です。

o20170526-002

海岸で飲食できるスペースがある雄大な道の駅です。

o20170526-003

営業時間外・天候不良時は入ることができません。

o20170526-004

みつ。

o20170526-005

屋外の販売スペース。

o20170526-006

ふと、山を見るとソーラーが沢山あります。

o20170526-007

体験学習教室もあります。

o20170526-008

良い景色です。瀬戸内海です。

o20170526-009

営業時間に近くになると門が開かれました。

o20170526-010

良い雰囲気ですね。

o20170526-011

海を目の前にしての食事。

o20170526-012

スカイデッキなどもあります。

o20170526-013

計3か所駐車場があるのですが、1か所を除いて閉められています。

o20170526-014

瀬戸内海を見ながら牡蠣・海鮮バーベキューは贅沢ですね。

o20170526-015

バイパスで一気に神戸まで。
道の駅 淡河です。

o20170526-016

たこ焼きに十割そば。
明石周りで明石焼きも食べたかったのですが・・・。

o20170526-017

建物の全貌です。規模的には小型の道の駅です。

o20170526-018

淡河(おうご)と読むのですね。

o20170526-019

更に東へ走りました。
はい。どこかすぐに分かりますよね。
大阪の万博記念公園です。

o20170526-020

太陽の塔を正面から見るには、日本庭園・自然文化園に入場します。
大人 250円
小人 70円
JAFカードの提示で、大人50円引き小人10円引きで入れます。

o20170526-021

公園の中には、幼稚園の親子遠足の親子が沢山いました。

o20170526-022

遊具も沢山あります。帆船みたいな遊具もありま海がテーマっぽいです。

o20170526-023

気温は結構上がっていましたが、木陰では風が抜けて心地よかったです。

o20170526-024

天気も良いです。

o20170526-025

太陽の塔です。

o20170526-026

日本庭園口から入りました。こちらは、中央口です。
当日は再入場可能です。

o20170526-027

顔のアップ!

o20170526-028

目のアップ。ここに、人が登って事件になったんですよね?確か??
今は問うしかないのですが、当時は周りに建物があったんですよね。

o20170526-029

写真で見慣れていた、本物の太陽の塔。

o20170526-030

公園には色々併設されていてかなり大きいです。

o20170526-031

工事中で、コースが一部通れなかったり塔の下にもパーティションがありました。

o20170526-032

中央口から一度出て、EXPOCITYへ行ってみました。

o20170526-033

ガンダムがザク?と戦っていました。

o20170526-034

橋から。

o20170526-035

ガンダムスクエア。

o20170526-036

オービィ大阪。
最新技術を駆使した、ミュージアムです。

o20170526-037

建物内。中は普通のモールという感じです。

o20170526-038

目的地はフードコート。

o20170526-039

たこ焼きを食べなくては始まりません。

o20170526-040

スタンダードなたこ焼きを。

o20170526-041

超シンプルです。

o20170526-042

出汁が効いてシンプルですが、本当に美味しかったです。

o20170526-043

ひつじのショーン。

o20170526-044

モノレール駅にある、道頓堀くくるでもたこ焼きはしご。

o20170526-050

こちらは、見慣れた普通のたこ焼きですがトロトロで美味しかったです。

o20170526-051

大阪悔い無!

o20170526-045

観覧車とモノレール。都会っぽいですね。

o20170526-046

モノレール。

o20170526-047

万博記念公園に戻って、SL風のバスが走っていました。

o20170526-048

太陽の塔後ろから。

o20170526-049

初めて見たかもしれません。

o20170526-052

EXPO’70パビリオンです。
大人 200円
小人 無料

今よりは、登りやすそうですが、それでも命知らずですね。

o20170526-053

なんか、光が行き来していました。

o20170526-054

当時はこんな感じだったのですね。

o20170526-055

お!顔が!!

o20170526-056

大阪を後にして、奈良へ。

o20170526-057

庚申堂です。

o20170526-058

三戸の虫退治。

o20170526-059

三猿。

o20170526-060

少々気になった、お好み焼き屋。
UFO焼・そばめしって?
日清のUFOをご飯と一緒に焼いてですの???

o20170526-061

歴史がありそうです。

o20170526-062

バイパスで一気に伊賀まで。

o20170526-063

休憩スペースです。
シャワー浴びることができるところがありました。

o20170526-064

名物の忍者ソフト。

o20170526-065

忍者グッズもいっぱいです。
ハットリくんが伊賀流でしたっけ?

o20170526-066

こちら、忍者ソフト。

o20170526-067

食事もできます。

o20170526-068

さて、四日市付近で急に豪雨に打たれました。
目的地の片岡温泉です。

駐車場の横には、東海環状と思われる橋の足ができていました。

o20170526-069

建物です。まだ、新しそうです。

o20170526-070

AQUA×IGNISという施設の中の一つなのですね。

o20170526-071

斬新な建物。

o20170526-072

入口もデザインに凝っています。

o20170526-073

周りの水も表面張力ですごいです。

o20170526-074

入口もアート。

o20170526-075

売店もアート。

o20170526-076

フロントも綺麗。

大人 600円
小人 300円

o20170526-077

休憩スペースも斬新。

o20170526-078

ほぐし手屋。
宙(そら)

o20170526-079

ビーズクッションが沢山おいてあります。
大人が載っても余裕のサイズです。

100%源泉かけ流しです。竹が生えている露天風呂はおしゃれです。
内風呂も窓が全開で非常に開放感があり良い所でした。
ヒノキぶろも味がありました。

備付けのシャンプーがお茶系の匂いでした。
個人的に竹の景色とあっていると感じました。

o20170526-080

イチゴ狩りもできます。

o20170526-081

大人 1,700円
小人 1,400円

o20170526-082

片岡温泉の近くにある「道の駅 菰野」です。

o20170526-083

お食事処 マコモの里です。

o20170526-084

営業時間外は全く入ることができません。

o20170526-085

石に掘られた顔。

o20170526-086

平日は、お茶のサービスがあるそうです。
駐車場が近所の人の抜け道になっているようで、すごい勢いで車が走り抜けていき少々怖かったです。

o20170526-087

ここまで安全に帰ってこれたことのお礼に、愛知県犬山の成田山へ。

o20170526-088

門も立派です。

o20170526-089

灯籠。

o20170526-090

お休み処と事務所です。

o20170526-091

納札堂。

o20170526-092

2,000キロ事故・故障なく走行できました。
ありがとうございました!

o20170526-093

犬山の景色。

o20170526-094

犬山城ですね。

o20170526-095

仏心で握るハンドル事故はなし

11回に渡り、再び道の駅の旅 in 南の方を公開させて頂きました。
また、多忙になるため次回はいつ温泉いけるか分かりませんが温泉ブログを引き続きよろしくお願い致します。

公式サイト:https://aquaignis.jp

By Ounet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です