File.12 >> 天然温泉 三峰

はい。今回は、都岐阜県可児市にあります天然温泉 三峰(みつみね)です。
休日は、800円。平日は、700円と高めの設定ですがお客様は凄い数です。
かけ流しは、1カ所しかなくとても小さいです。
確か、20年位にできたばかりの新しい施設ですが、7月6日にリニューアルします。
6月25日から11日間休館となりますのでご注意ください。

怪しい天気です。今回は、名古屋高速 名駅から多治見まで。確かETCで片道1400円くらい。。

続きを読む

File.11 >> 大名古屋温泉#2

はい。今回は、本年2回目の高熱天然温泉 大名古屋温泉です。
太閤天然温泉 湯吉郎に行ったのですが、お客さんが多く断念。
今回は、4月14日に御殿場JCT~三ヶ日JCT間が開通した新東名を利用しました。(笑

本日は、東名三好インターから乗りました。写真は、浜松いさなJCTです。

続きを読む

File.10 >> 乗鞍高原温泉 湯けむり館

今回は、乗鞍高原スキー場付近の温泉 湯けむり館です。
ひらゆの森より少し遠いです。それにしても高速1,000円がなくなり更にガソリンも高く遠出がし難くなりました。
今回は東名高速の名古屋ICから中央自動車道→長野自動車道の松本ICで2,350円也。


愛知県警察高速道路交通警察隊の建物です。今日はETCレーンで立ち往生している車がいました。

続きを読む

File.9 >> 和合温泉 湯楽

今回は、日進市にあります、和合温泉 湯楽です。
星空の湯 和合迎賓閣が急に長期休館となり、2012年1月27日にオープンしました。


前日は、気圧の関係で台風並みの雨・風でしたが、よい天気でした。

続きを読む

File.8 >> 竜泉寺の湯

今回は、名古屋の別天地「竜泉寺の湯」です。

守山区のかけ流し天然温泉です。竜泉寺ウォーターパークの跡地にできた温泉です。
予断ですが、♪ここは 名古屋の別天地 竜泉寺の湯 というCMですが
太閤天然温泉 湯吉朗のCMとそっくりな印象が、、、。


なぜか、この温泉ものすごくお客さん多いです。豊田浄水店もお客さん多いです。

続きを読む