今回は、三河の別天地「竜泉寺の湯」です。
さて、今回は豊田市スペシャルです。←意味不明、、、
竜泉寺の湯 豊田浄水店。本店同様、日曜日の夜だというのに凄いお客さんの数です。
名古屋からは、車で1時間弱です。
さて、最初は豊田福祉センターにある「bonds cafe」から。
ボンズカフェは、障がい者の就労訓練を目的とした喫茶店です。
写真は、1月の月替わりのケーキセットです。
今回は、三河の別天地「竜泉寺の湯」です。
さて、今回は豊田市スペシャルです。←意味不明、、、
竜泉寺の湯 豊田浄水店。本店同様、日曜日の夜だというのに凄いお客さんの数です。
名古屋からは、車で1時間弱です。
さて、最初は豊田福祉センターにある「bonds cafe」から。
ボンズカフェは、障がい者の就労訓練を目的とした喫茶店です。
写真は、1月の月替わりのケーキセットです。
さて、今回は名古屋からほど近い昼神温泉 湯ったり~なです。
今回は豊田藤岡IC(東海環状自動車道)~園原(中央自動車道)を利用しました。
休日特別割引で1,250円。雪が降っていたため所要時間は名古屋から凡そ2時間でした。
スタートは、お馴染み 名古屋名物 みそかつ 矢場とんです。
明けましあておめでとうございます。
本年も、温泉ブログをよろしくお願い致します。
2013年一発目は、高熱天然温泉 大名古屋温泉からのスタートです。
今日は外気温も低く、露天風呂日和でした。
大名古屋温泉の看板です。