File.122 >> キャナル・リゾート

今回は、2017年4月くらいにリニューアルオープンしたCanal Resort(キャナル リゾート)へ初めて行ってきました。
大阪観光(名神高速雪情報)→キャナルリゾート→名古屋のイルミネーションの順で紹介します。

中川区ですが、名古屋高速4号線が開通したことにより六番北or南を使えば便利です。

名古屋をスタートし勝川辺りです。

続きを読む

File.105 >> 昭島温泉 湯楽の里

祝100回の記念企画「道の駅の旅」ブログも最終章を迎えます。
最終は、東京の昭島温泉 湯楽の里(ゆらのさと)です。
八王子の道の駅で車中泊をし最後の1日が温泉に入れなかったため2日分のブログで長くなっております。

那須与一の郷を出発し「道の駅 しもつけ」に到着しました。

続きを読む

File.104 >> 日帰り温泉館 太陽の湯

今日の温泉は「日帰り温泉館 太陽の湯」です。
太田原温泉ホテル龍城苑と併設している、日帰り温泉です。

道の駅 村田を出発して蔵王へ向かいます。

観光案内とかを見ていても今一つ分かりにくかったので少しだけまとめておきます。

蔵王の近くに行くためにはまず、山形側からも宮城側からも”蔵王エコーライン”という無料の道路を通っていきます。
このエコーラインは、山形と宮城を繋いでいる道路です。ただし、冬季は通行規制があります。
規制は年によって違うようで、2016年は、夜間通行止め規制が 10月17日(月)17時から始まります。冬期閉鎖期間は、11月初旬から始まりまるそうです。

エコーラインからそれる形で、有料道路の蔵王ハイライン(普通車540円)という御釜へ向かう道路があります。この道は、御釜へ行くだけで通り抜けることはできません。

エコーラインとハイラインがあることで少し紛らわしくなります。

蔵王の御釜を見に行くには2通りの選択肢があります。

蔵王エコーラインを通り近くまで行くところは同じです。
1つ目は、蔵王ハイラインを通り御釜近くのレストハウスの駐車場まで行く方法です。
2つ目は、蔵王エコーラインの山形側に蔵王刈田リフトの乗り口がありるのでリフト乗り口の駐車場(無料)に車を停止しそのリフトで御釜付近のレストハウスに行く方法です。
リフトの営業時間は、9:00~16:30で往復750円です。ちなみに、これがジブリの映画「おもひでぽろぽろ」に出てくるリフトだと思います。

リフトも観光の一つと割り切ればリフトもありですが、価格重視ならワンボックスに複数人のり蔵王ハイラインを通りレストハウスの駐車場に車を止めたほうが安く済みます。

蔵王エコーラインからの景色です。今回は、宮城側から登り山形側へ降りています。
途中には、滝がいくつかありました。

続きを読む

File.103 >> スーパー銭湯 極楽湯 名取店

本日は、福島を経由し宮城県に向かいました。
宮城に到着し仙台付近で、天然温泉を探しましたが営業時間が間に合わず、スーパー銭湯となりました。

ロマンの湯を早朝に出発し「道の駅 きつれがわ」に到着です。
喜連川温泉が併設されている道の駅です。

こちらが温泉の棟だと思われます。

続きを読む

File.101 >> 芳賀温泉 ロマンの湯

本日の温泉は、道の駅 はがに併設している芳賀温泉 ロマンの湯です。

道の駅 ひたちおおたを後にして向かったのは、ひたちなか市にあります安全運転中央研修所です。
第47回 全国白バイ安全運転競技大会が行われていました。

近くでは、バイクのイベント?がありハーレー数百台の集団ツーリングを何団体か見かけすごい迫力でした。

交通公園の入り口です。

続きを読む